2021年 長崎 ある記録

1年半前の記録ですが、振り返ってみたら楽しかった記憶が蘇った。

行ったところ

 

特急ハウステンボスで、まずはハウステンボスへ向かう。車体も社内も、ポップなオレンジ色で気分が上がる。

 

ハウステンボス

図らずもクリスマスシーズンの初日だったので、サンタクロースの人形がうじゃうじゃと。園内に1人だけの赤鼻のサンタを見つけてSNSに投稿したら、お菓子をプレゼント!というキャンペーンが開催されていた。見つけたら参加してみるか、と軽い気持ちでいたら、早速見つけてスタッフに伝えたところ、どうやら一人目の参加者だったらしい。

ミッフィーちゃんは、オランダでは「ナインチェ」と呼ばれているので、ハウステンボスでは彼女をナインチェと呼ぶ。

インチェカフェは、ナインチェグッズのショップとは別の建物のなかにあるので、向かうときに少し迷った。ナインチェグッズのショップのスタッフに、「ナインチェカフェはどこですか?」と聞いたら「ナインチェカフェは青い建物の隣の~」と教えてもらった。

インチェカフェは、2022年12月にリニューアルされたようだ。ナインチェカフェにまた行きたいな。

四ヶ町商店街

四ヶ町は「よんかちょう」と読む。直線で、日本一長い商店街なのだそうだ。

長いだけではなくて幅も広く、ゆとりのある商店街だ。店舗がギュウギュウに詰まっていないからか、活気があるという訳ではないけど閑散としているわけではない。

途中に横断歩道もあり、端から端まで歩こうとするとだいぶいい運動になる。

■カフェレストラン 白ばら

学生時代、白ばら会という名前の合唱団に所属していたので、是非ここでレモンステーキを食べたかった。ステーキは柔らかく、美味でした。

■ホテルロータスハウス

洋画が好きな女の子は目がハートになりそうな見た目のホテル。ロータスハウスという名も最高ですよね。

客室は新しくなくて、むしろ古いし狭い。でも全然問題はない。佐世保駅からだと少し歩くけど、商店街を通って行けるので、道中で退屈はしない。

■ルームスプラスカフェ

ロータスハウスに向かう途中で見つけた、古家具・古雑貨のお店。店主さんが気さくな感じで、話しをしたら「ロータスハウスに泊まるんですか?」と聞かれた。たぶん、ロータスハウスに泊まるような人は、このお店も好きな人だと思う。はい、私も漏れなく。

旅行中なので残念ながら買い物はできなかったけど、見るだけでも楽しい。

 

2日目は、佐世保駅から長崎駅へ移動し、大浦天主堂駅へ。

■カフェレストラン レッケル

長崎といえば、レモンステーキのほかにトルコライスも食べなくては。

■祈りの丘 絵本美術館

1階に絵本屋があり、靴を脱いで入る。1階で300円の入場券を買うと、2階・3階の美術館へ入れる。

絵本がずらりと並んでいて、いつまでも居られるくらい。懐かしの絵本、新しい絵本、いろいろ見られて最高です。

■喫茶南山手八番館

カステラアイスが有名な喫茶店。お腹いっぱいでカステラアイスは頼めなかったけど、コーヒーで一服。

カップがアンティークもので、店主さんが解説をしてくれた。常連らしきお客もいて、観光地らしからぬゆったりとした時間を過ごせた。

 

 

自分の趣味全開の旅ができて、とっても満足でした。

 

2023年 福岡 ある記録

弾丸で福岡へ。二泊三日で一人で回ったので、結構いろんなところに行けた。

どの場所もオススメなので是非福岡へ行くときは行ってみてほしい!

行ったところ

 

福岡市

櫛田神社

博多に着いたら、まずはお櫛田さんにご挨拶を。山笠はまだまだ飾りが無い状態だった。

■中州ぜんざい

櫛田神社のすぐ近くの甘味処。かき氷も捨てがたかったけど、小豆を楽しみたくて冷やしぜんざいを。

■カカオロマンス

ここはチョコレート専門店で、カフェスペースでチョコレートのケーキも楽しめる。

しかも、10時から12時までの「モーニングティータイム」だと、コーヒーとケーキのセットで660円って最高。隣の卓に居たお客も、こんなお店が家の近所にあったらいいのに~!と言っていた。私もそう思う。

■珈琲舎のだ サンプラザ店

オフィス商店ビルの地下にあって、少しだけ場所がわかりづらいのだけど、博多駅から地下を通じて行けるので便利。創作ブレンドコーヒーの種類がたくさんあるけど、今回はのだブレンドを頂きました。

資さんうどん 博多千代店

北九州発祥のうどんチェーン店。ウエスト、牧のうどんは行ったことがあったけど、資さんうどんは初めて。ここはぼた餅が有名なので、ぼた餅も食べた。うまい!

■恵味うどん EMIUDON

博多うどんのように柔らかさもありつつ、つるっとした感じもあって美味でした。出汁も美味しかったし、ごぼ天がうどんとは別皿で提供されるから、ごぼ天のサクサク加減も調整しながら楽しめるっていいですね。

■福岡市科学館(「ヨシタケシンスケ展かもしれない」)

科学館というより、ここでやってたヨシタケシンスケさんの個展に来た。

ヨシタケさんの大量のメモ、アイデアを見ることができてよかった。母がヨシタケさんのファンなので、お土産もいくつか買って満足。

科学館と同じビルの中に蔦屋書店が入っていて、カップルから家族連れまでいろんな人が集まるスポット。

■Love Letter Vintage

前々から行きたいと思っていた、ビンテージ雑貨屋さん。店主さんもとってもキュートな方で、東京の古着屋さん談義で盛り上がってとっても楽しかった。

残念ながら写真撮ってないのだけど・・・。

お店のサイト loveletter (dramatic.base.ec)

 

■Yotsuba

占い師さんが居て、かわいいアクセサリー・雑貨も売っているお店。お友達がここで占いをしていて、会えてよかった。うねうねデザインがかわくて、真鍮の指輪を買ったよ。

お店のサイト Yotsuba

■海鮮居酒屋 だるま屋

「博多名物うまかもん通り」にある居酒屋。刺身と、鶏のたたきが美味しかった。値段も高くなくて、居酒屋選びに迷ったらオススメです。

うまかもん通りにある、焼き鯖定食で有名なお店もいつか行きたいな。

■歌謡曲BAR スポットライト

飲んだあと、友人と行ってみた。ちょうどその日、開店16周年のパーティーが開催されていたらしく、通常営業ではなかったのだけど、そのおかげで常連らしきお客もたくさんいて楽しかった。めちゃかわいい女の子たちがいて、話してみたら年下だった。

 

北九州

魚町銀天街

日本で初めてできた、アーケード商店街なんだそうだ。「銀天街」って、かっこよすぎやしませんか。旦過市場には、繋がっていない。

揚子江の豚まん

ほぼ夏と言ってよい気温だろうが、うまいもんは食べたい。ということで豚まんを1つテイクアウト。囓ると危うく肉汁がこぼれそうになるが、分厚い皮をうまくコントロールすれば一滴も零すことなく食べきれる。タマネギも感じられ、かなり好きな豚まん。これも近所にあって欲しい!

■ゼンリンミュージアム

北九州に本社があるゼンリンの、地図ミュージアム。地図が好きで、仕事でも毎日ゼンリンさんにお世話になっているので、是非とも行ってみたかった。

リバーウォークという商業ビルの、従業員通路のようなルートで入場できる。

地図の歴史がわかり、置いてあるルーペを使って細部まで地図を鑑賞させていただきました。

2023年 宮城 ある記録

彼と仙台に行った。彼は仙台に行ったことがないというので、ザ・宮城観光という基本の基本を回るのと、前から行きたかったホテルに行くのがメインの計画だった。

行ったところ

 

10時30分に仙台駅に到着した。そこからすぐに仙石線で松島海岸駅へ向かい、まずは腹ごしらえに昼食を。海鮮丼が目当てだったから、我々はマグロ丼と三色丼を頼んだけど、隣の席の女性2人組が頼んだフライ定食が思わず二度見するくらいの量の盛りだったので、果たして食べ切れたのか気になった。

■漁師の海鮮丼

 

それから少し散策して、松島五大堂や瑞巌寺のあたりを回った。

旅行と言えば、ソフトクリームでしょう!と、土産屋のかどの売店で注文して待っていたら、店員の女性が次々と入るソフトクリームの注文に追われて、だんだんと巻き方がうまくいかなくなっていた。とうとう私に渡されたバニラソフトはほぼ横に倒れているかたちになっていた。倒れていようが味は同じなので、そのまま受け取った。

彼は焼き牡蠣を食べると言い、松島観光の最後に松島海岸駅の近くの店で食べた。想像以上に牡蠣が大きくて、美味しかった。2個で、390円。

■ヨシタケ食堂

 

仙台駅に戻ったら、シャトルバスに乗り、ホテルへ向かった。まずロビーから好みの内装で、気分があがった。チェックインのとき、チェキをレンタルできるサービスがあるということでオプションでつけた。

客室の内装は思ったよりもシンプルだけど、十分にかわいい。ディナーまで少し時間があったので、レンタルしたチェキを持ってホテル内を散策した。ホテルのラウンジのバータイムだったのでワインを少し飲んでから、隣に仙台泉プレミアムアウトレットがあったので買い物もできた。彼は、安く物を買えると嬉しさを感じる人なので、アウトレット、いいねぇ!と何度も言っていて面白かった。

ディナーは、もちろん前菜もお肉も魚も美味しく、とくにデザート・・・ティラミスだったかな?チョコとオレンジの組み合わせはよいですね。

■仙台ロイヤルパークホテル

 

2日目は、また朝からホテルの隣のアウトレットで買い物をしてから、仙台駅に戻った。

牛タンを求めて仙台駅近くの店に行ったらかなり行列ができていたので、もう少し離れたところに行ってみたら待つことなく入店できた。たまたま空いていたタイミングだったのかはよくわからないけどラッキーだった。

そのあと、ずんだも食べた。こちらは30分くらいは待ったかな。でも、店の前に椅子がたくさんあるので座って待ててよかった。

男性の店員さんが、とてもハキハキと接客する方で、見ていて気持ちよかったのが印象に残っている。

■伊達の牛たん本舗 本店

■甘味処 彦いち

 

最後、新幹線の乗車まで時間があったので、AER(アエル)というビルの無料展望テラスから、仙台市街を見下ろすことにした。この白いトンネルは何だ?と思ってよくよく見ると、それは仙台駅前商店街のアーケードの屋根。アーケードを上から見ると、こんな景色なのか!と興奮した。

■AER(アエル)展望テラス

 

それから新幹線に乗って、旅行は終わり。

一泊二日だったけど、食も買い物も商店街も楽しめたいい旅でした。

バイバイBYOD

もう5月末か。

今月は最初のほうは定時で退勤できていたけど、半ばを過ぎたころからじわじわと時間外労働の必要が出てきて、最終的にはまあまあの労働時間だった。

 

今月から新しい業務スマホが配布され、電話番号も新しくなった。今までは、BYODといって社員個人のスマホに業務用アプリを入れて使用していたのだが、やはりセキュリティのリスクがあるということで、業務用として一台ずつ配布された。

つまり、仕事のときはスマホ2台持ちになるので、持ち運ぶのに重たくてしゃーない。ひとつはストラップで首から下げて、ひとつはポケットの中。

それから紛失の心配も2倍に増えるので、業務スマホのほうにはスマートタグを付けることにした。彼も最近、キーケースを職場で落としたので、彼の分も買って渡した。

でも、BYODじゃなくなって、有給休暇のときに仕事の電話を気にする必要が無くなると思う。それは嬉しい。ディズニーランドにいる時に、電話に気づくなんてことにはなりたくない。(出たらBGMが相手に聞こえるのかな、とたまに想像する)

ありったけのリモコンをかき集め

週末は、美容院で髪を染めてから、友人の家に遊びに行った。

その友人たちは、今年に結婚して同居を始めた新婚カップル。キッチンに2人で立って、あれやこれやと言いながら作業をしているのを見ると、夫婦なんだなと改めて思う。

夫のほうが、ローストビーフを使ってくれたので食べた。同居するにあたり、良いオーブンレンジを買ったから、もったいないからちゃんと使わないとと思ってるんだって。

 

新婚カップルと話をしていたら、自分も彼に会いたくなったので、帰る前に彼の住む駅へ向かうことにした。本当はお互い試験勉強をした方がいいだろうけど、今のタイミングで会うことが大事だと感じたので会った。

駅前の鳥貴族で食べながら、先日言い合いの元となったことについて話す。彼はすべてを許してくれたわけではなかったし、こうして急に会うことにしたのはお詫びの意味もあることをわかっていたけど、またいつも通りの空気になった。

駅に向かう途中、GEOでWiiが2500円くらいで売られていた。2人で遊ぶために彼が欲しいと言って、買った。でもリモコンとかソフトは無いので、お互いの実家にあるものを使えばいいねという約束をして、解散をした。

昨日の夜は大変だった。

さあ寝ようというとき、彼から電話がかかってきていきなり「隠してることがあるなら言え」と言われた。それで、何のことかと思いながらやり取りを続けていたら、彼が意図していたことがわかり怒りのポイントもわかった。

1時間半ほど話して、別れるかどうかの話までになったけど、結局は別れなかった。数ヶ月前にも、こんな流れになったのを思い出しながら疲れた。

それでいつもよりも1時間半ほど睡眠時間が短く、体調のせいで貧血気味でもあったけど、仕事で現地調査で草むらをぐんぐん歩いたりして今日の午前中はよく頑張った。

もう金曜の午後なんてほぼ週末だと思ってるから、あとは余力でなんとか耐えてフィニッシュ。非常にやる気のない金曜でしたこと。

 

帰りは、マクドナルドとドラッグストアに寄ったあと、知らん人の家の玄関の前に「ご自由にお持ちください」の貼り紙があるのを見つけ、壺や花瓶がいくつか置いてあったので柄が気に入った壺一つをいただいた。

ギョニソランキン

職場のビルに保険会社の営業が来ていて、過去に連絡先を教えてしまったので約束をとりつけられて、今日の昼休みに話を聞いた。

前回は医療保険の話を聞いたので、今回は個人年金の話だった。前に、痔の手術を受けようか迷っていると話したら、それから会うたびに状態はどうか聞いてくれる。というか、それくらいしか話題がないのだと思う。

 

突発的な仕事の対応もあり、昼食もろくに食べられなかった。自宅から持ってきた魚肉ソーセージも開けずに昼休みが終わった。

そろそろ好きな魚肉ソーセージランキングができるくらい食べ続けている。

 

5位 フィッシュソーセージ(丸大食品

4位 DHA入り リサーラソーセージ(マルハニチロ

3位 おさかなのソーセージ(ニッスイ

2位 ホモソーセージ(丸善

1位 山陰産のどぐろを使ったお魚ソーセージ(マルハニチロ

 

今のところはこんな感じ。味が濃い方が好き。剥きやすさは気にしない。